2005年05月08日

【第2講】ブログのテーマを決めよう!

みなさんお久しぶりです。

ちょっと、お出かけしておりまして、ブログの更新ができませんでした。

ちなみに、どちらにお出かけしていたのかというと・・・「ぐるたび」というブログに書きましたので、そちらを参照してみてください。
ちなみに、「ぐるたび」の意味ですが、グルメな旅を略しているだけです。
先日、上場したあの会社とはまったく関係ありません(笑)


←"あの会社"

前置きが長くなりましたね、そろそろ本題に入りましょうか。
ブログでお金を稼ぐには、アフィリエイトを使って広告収入を稼ぐのが一番の近道です。
でも、そのために、しなければいけないことがあります。

そう、、、

あなたのブログを見に来る人を増やさなければいけません。

アクセスアップというやつです。



どうやれば、アクセスを増やすことができるでしょう??






あなたが、何か調べるときってどうしています?



そうですよね。検索エンジンを使っています。

検索エンジンで上位に表示されればよいわけです。

どうすれば、上位に表示されるか・・・ここでは、専門的な話しは抜きにします。

基本的に、読む人に役立つ情報をたくさん書く事です。それも、具体的に。



検索エンジンは、あなたの書いたテキストを読み込みます。
誰も書いていない、具体的な言葉を、誰かが検索エンジンで調べれば、その調べた人はあなたのサイトに訪れるわけです。

だから、具体的に、たくさん文章を書く。これが、検索エンジンに上位表示されるための第一歩です。




そして、ブログに訪れた人がリピーターになるように、テーマが絞られている必要があります。


総合的なサイトよりもニッチなサイト。テーマを絞り込めば絞り込むほど、リピーターの訪問するブログが出来上がります。




テーマを絞ることの大切さは・・・プレジデントビジョンの広告モデルについての記事を参考にしてみてください。



ちなみに、SEESAAでは、ブログを複数作れますので、テーマごとにブログを作成するのがよいかと思います。


日記ブログだと、アクセス数を増やせても、広告収入やアフィリエイトで稼ぐのは難しいですよ。


稼ぐためには、テーマを絞って、専門家ブログにするのが一番です。




本日の一歩

テーマを絞りこんで専門家ブログにしていこうグッド(上向き矢印)




【関連記事】
確実に人気ブログを作る方法
posted by BOKU笑太郎 at 22:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 月収5万円の道!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。